2025年– date –
-
マジックショーとコンサートを楽しみました
「ねこのピート」の翻訳者、大友剛さんによる「マジックショーとコンサート♩」が行われ、子どもたちの大歓声の中、楽しい時間を過ごしました。年長の子どもたちからは「素敵なコンサート、ありがとう」の気持ちを込めて、色紙や折り紙のプレゼントをお渡し... -
満三歳児クラス始動しました
6月から、満三歳児クラスに4人のおともだちが入園しました。はじめは満三歳児クラス専用のゆったりした遊びスペースから、園生活に親しむことを目指します。年少さんも小さい仲間が増えたことに興味津々です。 -
トランポリン体験研修!
「ぽかぽか」の上野先生が、園にトランポリンを持ってきてくれました。子どもたちと楽しむ前に、危険はないか、どんな風に遊ぼうか、とまずは先生たち全員で体験しました。10通りくらいの遊び方を教えていただき、みんな汗びっしょり!楽しい時間を過ご... -
バスの警報機体験!
銀鈴幼稚園の園バスには、閉じ込め防止の装置がついています。バスを利用している子もしていない子も、興味津々。園庭に準備したバスに乗りこみ、万が一の時に押すボタンの位置と音を確認しました。最後に、非常ドアからの脱出も体験しました。非常事態で... -
上野の森 親子ブックフェスタ2025に行ってきました!
気持ちのいい五月晴れの5月4日、フェスタでは多くのお店が軒を連ね、所狭しと絵本が並んでいました。ジェリーさんの読み聞かせを満喫したり、中川ひろたかさんのギターの伴奏に合わせて「虹」を歌ったりして、心の洗濯をした気持ちになりました。たくさん... -
園見学の申込みを開始します
令和8年度入園・プレようちえん希望の方向けに園見学を行います。見学日程が分かれておりますので、来年度の年齢に応じて園見学フォームよりお申込みください。また、引越し等で途中入園の方や、本年度のプレようちえん検討の方も受付しております。お友... -
引き渡し訓練
本日、避難訓練と引き渡し訓練が行われました。園長先生の「地震が起きました」という放送の後、こどもたちは先生の指示のもと机の下に隠れたり、その後の避難誘導に従って慌てず園庭に避難することができました。保護者の皆さま、ご協力ありがとうござい... -
バスの避難経路の確認をしました
春休み中、新年度に向けていろいろな準備をしています。バスの安全確認も重要な準備の一つ。バスの先生と一緒に安全装置、非常口の確認を中と外から行いました。 -
卒園式が行われました
卒園児を祝福するかのようなあたたかな日差しのもと、令和6年度の卒園式が滞りなく執り行われました。3年前、大きな制服に身を包み、緊張の面持ちだった子どもたち。今日、立派に卒園証書を受け取り、みんなの心に響く大きな声でおわりの言葉と、ありが... -
生活発表会
2月8日(土)生活発表会が行われました。子どもたちの普段の生活から湧き出てきた興味や熱中している遊び、大好きな絵本を題材に、各クラスいきいきと楽しみながら取り組みました。たくさんの保護者の方々の前で、一所懸命うたやおどりを披露し、笑顔あ...
12